おすすめのハッシュタグ

HEROs アスリートになる

環境アクションチーム / HEROs
PLEDGE

スポーツ × プラごみ削減

海の生態系を揺るがしつつある海洋汚染。「沸騰化」と言われるほどの気候変動。どちらも私たちが使う大量のプラスチックの使い捨てが原因。

未来の子どもたちに持続可能な環境を残すために、アスリートが起点となり、協会・連盟、クラブチーム、ファン・消費者、そして企業とともに、
スポーツ界から使い捨てプラスチックの削減に取り組むチームです。

様々な競技のアスリートが中心となり、2027年度末までに主要スポーツの試合・大会での使い捨てプラごみの"半減"に取り組んでいます。

スポーツ界から
行動を変える

スポーツ興行におけるモデルケースづくり

まずはアクション

身近な使い捨てプラごみ削減のPLEDGE(宣言)から始められる

広がる輪

スポーツ界からファンを巻き込み、社会全体へ行動の輪を拡大

HEROs PLEDGE一斉アクションキャンペーン2025春を開催!

より詳しい活動内容や参加方法はHEROs PLEDGEの公式サイトをご覧ください。


環境アクションチーム関連記事

SCHEDULE & REPORT活動の予定とレポート

NEW

募集中

2025/04/05

HEROs PLEDGE一斉アクションキャンペーン2025春

#PLEDGE

募集中

2025/01/19

大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区宮の森1274) 札幌オリンピックミュージアム・アネックス前

【高梨沙羅】JUMP for The Earth action with 藤女子高等学校

FIS女子スキージャンプワールドカップ2025札幌大会Hospitality Boothにてマイボトルバーを実施。 マイボトルを持参の方で、みなさんが心がけているエコ活動についてメッセージを書くと無料でドリンクがもらえる!

#PLEDGE

#環境

#高梨沙羅

MORE

ATHLETE VOICE社会課題に挑戦するアスリートの想い

投稿がありません。

MORE

MEMBER参加するメンバー

MORE

HEROsアスリートになって、
環境アクションチームに参加する!